
- サッカー選手で腰から付け根が痛い
- サッカーをすると足の付け根が痛くなる
- 立位で靴下をはく動作が痛い
- バスケや他のスポーツで付け根の痛みが続いている
- レントゲンでは異常なしといわれた
- 病院で「グローインペイン症候群」と診断された
グロインペインは10~30代のサッカーをしている人に起こりやすい
スポーツ障害でグロ(鼡径部)イン(周辺)ペイン(痛み)ということになります。
サッカー選手に多発するといわれるグロインペインは
多くのプロサッカー選手も悩まされるスポーツ障害で
少し安静期間を作ると「よくなるけど・・・」
練習や試合をまたすると「痛くなる」という事を
繰り返してしまうことの多いスポーツ障害といわれています。
グロインペインになりやすい人といわれるのが・・・
- 臀部(お尻)の筋肉の柔軟性が乏しい人、
- もともと腰痛がある人
- 過度なトレーニングをしている人
といわれています。